Smart Construction Dashboard定期アップデートについて、以下の日程・内容でリリースを予定しております。
本リリース内容については自動的にアップデートされ、ご利用者並びにご利用中のデータにも影響はございません。
リリース日程・内容については、状況に応じ変更する場合がございます
リリース日程:日本時間 8月23日(火) 予定
NO. |
対象機能 |
概要 |
1 |
注釈と計測>計測の作成 |
•(機能追加)計測を簡単に作成するウイザード機能が追加されました。 |
2 |
その他 |
•(機能追加)使い方についてご案内するチュートリアル機能が追加されました。 |
3 |
その他 |
•(使いやすさ向上)ユーザメニューに、「SC Portal」へ移動可能なリンクが追加されました。 |
4 |
その他 |
•利用できる背景地図の種類が変更となります。 |
5 |
(障害対応) |
•「垂直オフセットの適用」を使って新しい設計書を作成した場合、従来は同じ名前の設計書が作成されるため、利用者は設計書のオフセットをその都度確認する必要がありました。 •オフセットを設計書名に付与することで、意図した設計書を簡単に選択できるようになりました。 |
6 |
(障害対応) |
•”座標の高さ情報をそのまま利用する”オプションを有効にしてLASファイルをアップロードした場合、そのファイルをエクスポートすると、意図しない垂直座標が出力されることがありました。 •設定に従い、正しい垂直座標が出力されるように修正しました。 |
7 |
(障害対応) |
•設計データを拡大アイコン(※データ右横の虫眼鏡アイコン)で表示した際、施工範囲境界、メッシュ等の表示設定がクリアされることがありました。表示設定がクリアされないように修正しました。 |
8 |
(障害対応) |
•大規模なサイトで測量データの登録処理が終わらない問題を修正しました。 |
9 |
(障害対応) |
•レポートをPDFで作成する際、処理が終了しない問題を修正しました。 |
詳細は添付ファイルを御覧ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。